ターン制のルールを知ろう

次はターン制の話です。

主に下記のような話をします。

1. ターン制におけるバトル進行

GOバトルリーグはリアルタイムに見えてターン制というものを採用しています。 要は決まったタイミングにお互いの行動が確定します。 1ターンは0.5秒でこれが繰り返されてバトルが進行します。

こんなイメージです。

f:id:beebyGo:20210505225612p:plain
図1 ターン制イメージ

2. 通常技とターン制

通常技は技によって、ターン数が決まっています。(1ターン〜5ターン) りゅうのいぶきは1ターン技なので、毎ターン発動します。 ねんりきは4ターン技です。技発動してから次の行動が取れるまで、発動ターン含め4ターンかかります。 つまり、スリーパーがねんりきを1発撃っている間(4ターン)に、カイリューはりゅうのいぶきを4発撃てるわけです。

なお、通常技発動中は、ゲージ技・ポケモン交代など他の行動を取ることができません。 通常技発動中に、これらの行動入力があった場合には、行動できるようになる次のターンで発動します。

通常技はわかりました。ではゲージ技はどうでしょうか。

3. ゲージ技のターン数

ゲージ技はエネルギーゲージが溜まった状態でアイコンをタップすると、次の行動可能な最初のターンで発動します。 ゲージ技が発動すると、シールド選択とゲージ技のエフェクト表示のために、一度ターン進行がストップします。(「図1 ターン制イメージ」の13ターン目。約10秒。) ただし、ゲージ技発動前に発動確定した行動や発動中のコマンドがある場合、これがゲージ技終了後に反映されます(ゲージ技で倒された場合は反映されない)。

例) ゲージ技発動前に発動していた通常技はゲージ技後の次のターン直前に反映(ただし、この間に一瞬コマンド受付時間が入るので注意)

f:id:beebyGo:20210506192537p:plain
図2 ゲージ技発動前に発動中のコマンドの反映タイミング

なお、ゲージ技が相手のゲージ技と同ターンに発動した場合、攻撃実数値の高いほうが先行します(同値の場合ランダム)。

また、ゲージ技が相手の通常技と同ターンに発動した場合はランダムでどちらかが優先されます。ただし、通常技は発動までで、2ターン以上の技の場合、ダメージやエネルギーゲージへの反映はゲージ技終了後です。

4. ダメージが反映されるタイミング

ターン制のルールを理解する上で大事なことがもう一つあります。 それはダメージが入るタイミング。

実はダメージは技が発動した瞬間に反映されるのではありません。(1ターン技除く) 「図1 ターン制イメージ」を再度見て下さい。 赤丸がダメージが反映されるタイミングです。 ねんりきの場合、発動から4ターン目に赤丸があります。 そうです。ダメージは技の最終ターンに反映されます。

まとめ

  • GOバトルリーグはターン制を採用していて、このターンのタイミングで互いの行動が確定する。
  • 通常技は技毎にターン数が決まっている(1ターンから5ターン)。
  • ゲージ技は発動時間が約10秒。技の発動確定は最初のターンで技発動中はどちらのポケモンも新しく行動が取れないが、その前に入力されたコマンドはゲージ技終了後に発動。
  • ダメージが入るのは、技の最終ターン。